2010/06/06sun

2006年 辣韮(らっきょう)_塩漬

らっきょう漬にも挑戦しています。
中国、ヒマラヤ地方が原産
鳥取県(鳥取砂丘)・福井県(三里浜)の特産品
ユリ科(ネギ科とする場合もあり)の多年草

◆下漬材料◆ らっきょう(1kg)、水(1000cc)、粗塩(80g)

◆用具材料◆ 広口瓶(2リットル~4リットル用)/要は入れば何でもokです(^-^)。



2006年06月25日(日)

知り合いの方、数人に貰った辣韮漬が忘れらなくて、家で漬けることにしました。
泥つきの辣韮を近くの八百屋さんで購入。

芽先と根っ子の部分を切り落とします。切り落とした辣韮を水洗いします。
実際は順番が逆なんですけど、適当ですね(苦笑)。

薄皮を剥きます。これが結構な手間なんですよ。
でも、出来上がりを想像していると楽しくなってきます(^-^)。
水洗いしたらっきょうは、ざるにあげて、水気をよく切ります。



2006年06月26日(月)

らっきょう1Kに対して、水800cc~1000ccを沸騰させます。
そこに、塩70g~80gを入れて、荒熱が取れる(冷める)まで待ちます。


2006年06月27日(火)

冷ました食塩水に、先に水気を切った、らっきょうを入れます。
漬けた後は、フツフツと空気が出てくるので、たまにかき混ぜて様子をみます。
2週間位したら食べ頃です。塩漬をベースに甘酢漬なども作れます(^-^)。


やきとり家族へ きぃちゃんの家へ




inserted by FC2 system