2013/07/03wed以降の経過Up14/01/06Up

2013/07/22mon

2013年 紅豊後(べにぶんご)

豊後系の梅と聞いて驚きました。だって紅色で鮮やかなオレンジ色なんですもの。

金平糖 正式な品種は不明 金平糖
金平糖 歴史 金平糖
古い梅林に1本だけあり、鶯宿と同じく白加賀の受粉樹として植えてある品種
「他に紅養老という品種と似てはいるのですが少し違っています。」とのことで
DNA鑑定でもしたい所ですね。・・・そこまでするかっ?(無いでしょう?:笑)
金平糖 特徴 金平糖
紅色が眩しく熟すと見事なオレンジになる豊後系の梅
フルーティで爽やかな香り

2013年06月30日(日)午前中
「紅」と書いてあるこの梅。
これまた見事な梅で。
産毛をまとった紅色の梅に言葉では言い表せないほど感動してしまって。

南高梅?それとも紅養老?疑問に感じながら写真を取って更に感動して。

空気をまとった梅にこれまた感動して。

水洗いしながらゆらゆらと泳ぐ綺麗な梅に感動して。

梅を笊に開け水気を切ります。
仕切りに感動してますが感動しちゃうんですもの。自然の摂理です(笑)。

2013年07月01日(月)朝
追熟2日目

時間と共に梅の色が変化してます。黄色からオレンジに。
梅の香りは、届いた時から爽やかな香りがしてます。

2013年07月01日(月)夜
追熟2日目

夜になり色は朝と大きな変化はありませんが綺麗なオレンジ色です。

品種が気になりメールで確認したんですよ。
そうしたら豊後系の梅と言われてビックリ。
豊後系の梅って大きくてオレンジ色になるイメージが無いんですよね。

でも、この梅は見事なオレンジ色でフルーティな香りもあって、この梅、本当に豊後なの?という感じです。
ただ、豊後は果皮がしっかりしている気がしてて、果皮の触感からすると豊後という感じも受けるんですよ。


見れば見るほど綺麗な梅に感動して

うっとりして、夢中になって

とにかく何だか嬉しくて

梅で梅の花をあしらう。

どんだけ〜。
うーん、時間にして30分くらいかな(爆)。
忘れ過ぎ。
だって綺麗なんだもん。梅なんだもん。紅天女なんだもん。
意味違う? 梅が共通してるから同じですっ! 強気(笑)。
だって梅だから・・・紅天・・・ボカッ(殴笑)。

しつこい位のこんな妄想(どんな妄想なんだよ:苦笑)が
夢中になれる楽しい代物なので御座います。
単なるバカだけどねぇ(^-^;)。
そんなこんなでまだ少し追熟です。

2013年07月03日(水)朝14/01/06Up
追熟4日目/漬け込み初日

追熟4日、漬け込むことにします。

見た目まだ少し追熟が足りなそうに見えても案外追熟してる時もありまして、これが。
この匙加減・・・この塩梅は、毎年悩む所ではあるんですが、えぇ殆どが勘です(笑)。

紅豊後(べにぶんご)500g、に対し
塩50g、を振り入れ、焼酎40cc、を全体に振り入れます。


2013年07月03日(水)夜14/01/06Up
追熟4日目/漬け込み初日

2013/07/03wed朝           2013/07/03wed夜

うわぁ。もうこんなに梅酢が上がってる。
1日経ってないのに。凄い凄ーい。
これでまた梅に酔い痴れる訳です(笑)。
・・・梅好きなもんで・・・ホントすいませんっつ(苦笑)。

2013年07月06日(土)夕方14/01/06Up
追熟4日/漬け込み4日目

2013/07/03wed夜           2013/07/06sat夕方

更に梅酢が上がってます。輪ゴムを止めている所まで。
約2cm。倍近く。梅酢の上りが早い。それだけ梅酢が多いってことですね。
透明プラを使ったのは正解でしたね。紅色の違いもはっきり分かりますし。
経過が見えるのは見てて楽しいですね。愛でる楽しみ♪ワクワクドキドキ。

2013年07月15日(月)14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日目/紫蘇入れ初日
紅豊後の紫蘇入れ初日写真無

2013年07月21日(日)早朝14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日目/紫蘇入れ7日目

折角なので今年は白梅と赤梅をつくることに。

2013年08月10日(土)朝14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日/紫蘇入れ27日目/土用干し初日

アルミ?皿に玉葱ネットを被せ
ようやく土用干し。

漬け込み時、赤紫蘇を押し込んで潰れてますが

赤梅は丸籠に、白梅は玉葱ネットに、そうっと。

2013年08月10日(土)昼過ぎ14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日/紫蘇入れ27日目/土用干し初日

良い感じ。
と、いうことで



良い陽だな  (あはは)
良い陽だな  (アハハ)
空から太陽がポカリと体に
あたかいな  (あはは)
あたかいな  (アハハ)
ここは、きぃ州 ばぁ里の梅
紅豊後赤ちゃん♪ (はあよいよい)
紅豊後白ちゃん♪ (はあよいよい)



思い付くままに歌ってみました(笑)。
ホントいつもすいませんっつ(苦笑)。

・・・日差しを浴びて気持ち良さそうです。
ふふっ、いかったねぇ〜(^-^)。

2013年11月24日(日)お昼過ぎ14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日/紫蘇入れ27日/土用干し2日/干し上り105日目
紅豊後の干しは2日に。

ビニール袋から瓶へ入れ替えることに。
甥っ子にイタズラされて危機感を覚えたから。そこですか(笑)。

釣りに行くため、かるちゃんが送り届けたのに、寂しくなって一緒に帰宅というね。
日にち的にはもう少し前だと思うのですが、気になっていたので書いてみました。
写真は干し上りから105日。約3ヶ月半です。

梅蜜を嗜んでみました。酢っぱー(>_<)。
でも、しっかりした味もありまして、 うん。

2014年01月05日(日)お昼14/01/06Up
追熟4日/漬け込み13日/紫蘇入れ27日/土用干し2日/干し上り147日目

干し上りから約5ヶ月。
良い感じに干し上ってます。毎度自画自賛で(苦笑)。

こちらは、紅豊後赤梅

こちらは、紅豊後白梅


見事です。
見れば見るほど見事です。

何が見事って、産毛をまとってなんとしたふんわり感でしょう。
梅干になっても産毛をしっかりまとってるっていうのが凄い☆

そして、美味しい〜。
口の中に酸味が広がった直後
やさしい甘さがふわーっと口いっぱいに広がって
酸味と甘さが口の中でコラボレーションしてます。

『酸味があるから甘さが際立ち』
『甘さがあるから酸味が際立つ』

そんな構図ができあがってます。
写真からも一目瞭然。
・・・えー、どんだけ自画自賛してるの。
・・・えーと、いつもですけど・・(殴笑)。

すいません(苦笑)。
そんなこんなですが、紅豊後、無事完成です♪ p(^-^)q。


やきとり家族へ きぃばぁの里梅へ




inserted by FC2 system